スキップして本文へ
都市
東京都
従業員カテゴリー
フルタイム 正社員
就労形態
ハイブリッド(在宅勤務)
転勤可能性
はい
掲載日
10-いいえ-2025
ジョブID
13673

概要と必要条件

■職務内容

  1. 契約書審査(ドラフティング、レビュー、ビジネス部門へのアドバイスを含む)担当(NDA、業務委託契約、ITプロジェクト関連契約、コンサルティング契約および金融関連契約、その他)
  2. プロジェクト案件の担当部門およびソーシング担当サポート業務(案件の法的分析、外部弁護士との確認、社内各ステークホルダーへのアドバイスおよび契約交渉を含む)
  3. 法律事務所への委託業務対応、管理
  4. レポート作成・分析業務(契約書にかかる各種レポート)
  5. 契約書審査管理システム関連業務


■必須業務経験・スキル

  1. 契約書慣習、契約関連法、保険業法および社内ポリシーの観点から契約書類をレビューできること
  2. 和文・英文各種ドキュメントを正確に読みこなすことができること
  3. 会社の各部署(US、アジアリージョンを含む)の機能を理解し、円滑にコミュニケーションが図れること
  4. プロジェクト案件の契約対応について、関係者とのコミュニケーションを適切に行いながらハンドリングできること
  5. 事務処理能力(期日管理、問い合わせへの迅速・正確な対応を含む)があり、かつ業務プロセスおよびシステムを理解し、効率化の改善提案ができること
  6. チームの一員として周囲と協力し合いながら目標を達成できること
  7. PCスキル(エクセル、ワード、パワーポイント等)


■その他尚可経験・スキル

1. 金融機関を含む規制業種の会社で、法務または他の部署で契約書ドキュメンテーション(和文、英文両方)を担当した経験(できれば3年以上の経験が望ましい)

2. 分析能力

3. 情報検索能力

4. 英語力(リーディング、ライティング)


■このポジションの魅力

契約審査業務のメイン担当として、プロジェクト案件や難易度の高い案件に関わる機会が多く、実績を積みながら審査スキルを高めることができます。ゆくゆくは契約審査ユニットを率いる立場へのキャリアアップも見込めるポジションです。

福利厚生

メットライフ生命では、ワークライフバランスと社員の心身の健康を促進する福利厚生を提供しています。社員はフレックスタイム制度、年次有給休暇、特別連続休暇、リフレッシュ休暇等の休暇を利用できます。また、社会保険や団体保険の他、旅行や英会話教室で使える割引も提供しています。柔軟に働けるよう、オフィス勤務と在宅勤務を組み合わせた勤務形態の導入や、短時間勤務制度、また柔軟性のあるドレスコードなども設けています。

メットライフについて

メットライフは、グローバルで展開する金融サービス企業です。個人および法人のお客さまがより確かな未来を築けるよう、保険、年金、社員福利厚生給付、資産管理のサポートを提供しています。1868年に創業したメットライフは、世界40以上の市場で事業を展開し、米国、アジア、中南米、ヨーロッパ、中東において業界をリードしています。
 
メットライフ生命は、日本初の外資系生命保険会社として、1973年2月に国内での営業を開始しました。当社のPurpose「ともに歩んでゆく。よりたしかな未来に向けて。」は、メットライフが誇るグローバルネットワークと世界中のベストプラクティスを活かし、お客さまのニーズに応え、地域社会との信頼関係を築くという信念を表しています