スキップして本文へ
勤務地
  • Posting Location: 東京都、日本

都市
東京都
従業員カテゴリー
フルタイム 正社員
就労形態
ハイブリッド(在宅勤務)
転勤可能性
はい
掲載日
30-ステップ-2025
ジョブID
12692

概要と必要条件

<ポジションを募集する背景>

部門ガバナンス、委員会/管理報告、監査計画、監査方法論の遵守、運用指標の監視、および品質保証を監督する監査運用チームのアシスタントマネージャー(またはオーディター)のポジションです。


<職務内容>

■内部監査マニュアル、方針、ガイドライン、部門別業務文書などの維持

■四半期ごとの監査計画、リスク評価、QAレビュー

■委員会および経営陣の報告書作成(監査委員会、取締役会など)

■計画と実際の監査ステータス、監査の問題ステータス、四半期計画、監査ユニバースユニットのカバレッジなどを含む運用指標を監視および分析

■コンピテンシー評価とトレーニングプログラムの調整

■部門の経費と人員の予算準備

■監査方法論、監査計画プロセスの変更に関するコーポレートチームとの調整

■金融庁等による査察・調査対応

■ベンダー契約などの部門別調達プロセスを処理

■運用指標やその他のレポートに関するデータ分析を活用

■部内庶務 (GG10)


<経験・スキル・資格・学歴(必須)>

■公認内部監査人、公認情報システム監査人、または公認会計士 (応相談。GG10の場合は、なお可)

■優れたチームプレーヤー

■データ分析力と論理的思考力

■英語でのコミュニケーション能力、ドキュメンテーション能力

■内部監査人協会基準の知識 (GG10の場合は、なお可)

■上級レベルのExcel(基本操作によるスプレッドシートの管理、ピボットテーブルを使用した図表の作成等)、Word、PowerPointスキル



<経験・スキル・資格・学歴(なお可)>

■生命保険会社における金融庁検査の対応経験

■生命保険商品や実務に関する知識

■関連法令、金融庁監督指針等に関する知識

データ分析等の新しいソフトウェアへの対応能力(Alteryxなどの経験があれば尚可)



<その他>

英語:☒ 必要  TOEIC   点以上 使用目的  メール   電話   会議  プレゼン  

   ☐ 不要 

------------------------------

<Job Summary>

This is the assistant manager (or Auditor) position for Audit Operations team which oversees the departmental governance, committee/management reporting, audit planning, compliance with audit methodology, monitoring of operational metrics, and quality assurance.


<Responsibilities>

  • Maintain Internal Audit manual, policy, guidelines, departmental operational document, etc.
  • Lead/coordinate departmental activities including quarterly audit planning, risk assessment, QA reviews, 
  • Prepare committee and management reporting (Audit Committee, BOD meetings, & others)
  • Monitor and analyze operational metrics including plan vs actual audit status, audit issue status, quarterly planning, Audit Universe Unit coverage, etc.
  • Coordinate competency assessment and training program (with Corporate team)
  • Prepare departmental expense and headcount budget
  • Coordinate with Corporate team around changes in audit methodology, audit planning process
  • Handle inspections and surveys by FSA and other authorities
  • Handle departmental procurement process such as vendor agreements
  • Utilize data analytics around operational metrics and other reporting
  • Handle departmental administration (For GG10)


<Requirements (Experience, Skills, Education)>

  • Certified Internal Auditor, Certified Information Systems Auditor, or CPA (Negotiable. for GG10, Preferable)
  • Good team player 
  • Data analytical and logical thinking skill
  • Strong English communication and documentation
  • Knowledge of Institute of Internal Auditors Standards (for GG10, Preferable)
  • Advanced Excel skill, Word, PowerPoint Skill


<Preferable >

  • Experience of dealing with FSA inspections in life insurance companies 
  • Knowledge of life insurance products and practices
  • Knowledge of relevant laws, FSA regulatory guidelines, etc.
  • Ability to adapt to new software such as data analysis (experience with Alteryx, etc. is a plus)


<Other>

Language:

 English (☒ Advanced ☐ Intermediate ☐ Basic)  

 Japanese (☒ Advanced ☐ Intermediate ☐ Basic)   Not Required
福利厚生

メットライフ生命では、ワークライフバランスと社員の心身の健康を促進する福利厚生を提供しています。社員はフレックスタイム制度、年次有給休暇、特別連続休暇、リフレッシュ休暇等の休暇を利用できます。また、社会保険や団体保険の他、旅行や英会話教室で使える割引も提供しています。柔軟に働けるよう、オフィス勤務と在宅勤務を組み合わせた勤務形態の導入や、短時間勤務制度、また柔軟性のあるドレスコードなども設けています。

メットライフについて

メットライフは、グローバルで展開する金融サービス企業です。個人および法人のお客さまがより確かな未来を築けるよう、保険、年金、社員福利厚生給付、資産管理のサポートを提供しています。1868年に創業したメットライフは、世界40以上の市場で事業を展開し、米国、アジア、中南米、ヨーロッパ、中東において業界をリードしています。
 
メットライフ生命は、日本初の外資系生命保険会社として、1973年2月に国内での営業を開始しました。当社のPurpose「ともに歩んでゆく。よりたしかな未来に向けて。」は、メットライフが誇るグローバルネットワークと世界中のベストプラクティスを活かし、お客さまのニーズに応え、地域社会との信頼関係を築くという信念を表しています